スクール ブログ
School 6/29(SUN)
~ 湘南サーフィンスクール 午前の部 〜
今日は朝から快晴で湿度も低い感じで梅雨明けを思わせる良い天気です。
波のサイズはセットでモモくらいのスクール日和です。
本日のスクールには、初サーフィンの2グループ合計7名様のレッスンです。
両グループの生徒さん共に学生時代のスポーツ部の仲間とのことです。
みさなん初受講ですので、先ずは座学を行います。
その後、ビーチに向かい、波の状況の説明、準備体操、砂浜での動作確認をしっかり行い
足のつく手前のエリアに入水です。
スポーツ部出身の皆さん、とても元気よく運動神経も抜群です。
初サーフィン1本目から立てた方も居ましたね。
生徒さん全員、1本ごとにコツを掴んでインサイドまでしっかり乗れました。
素晴らしいです。これをきっかけにサーフィンライフの素晴らしさを感じて頂けたら嬉しいです。
本日のインストラクターは、若手のレン君と鵠沼店の佐藤でした。ありがとうございました。
School 6/26(THU)
~ 湘南サーフィンスクール 午前の部 〜
昨日までの波も落ち着いてモモコシくらいのサイズの波です。
天気は朝から良く晴れていますね。
本日のスクールには茅ヶ崎店から初受講の2名様のスクールです。
初受講ですので、先ずは座学を行います。
座学では、サーフィンの歴史、気象学、危険回避方法、サーフィンの動作などを教本を使って説明します。
その後、ビーチに向かい、波の状況の説明、準備体操、砂浜での動作確認をしっかり行い
足のつく手前のエリアに入水です。
暑い中、しっかり水分補給しながらお二人ともに頑張りました。素晴らしいです。
本日のインストラクターは、ライダーのセイガ君でした。ありがとうございました。
School 6/25(WED)
~ 湘南サーフィンスクール 午前の部 〜
台風2号から変わった熱帯低気圧の影響で朝は激しい雨でしたが
スクール開催時には晴れ渡っていました。
波は台風からのうねりが反応してムネカタサイズまで上がりました。
スクールは、手前の足が着くエリアで安全に行います。
本日のスクールには初受講のM様、S様親子の合計3名の生徒さんです。
アウトサイドからは波が大きく、手前の足の着くエリアでスープでのレッスンです。
スープの力が大きく、大変でしたが皆んなガッツありました。素晴らしいです。
本日のインストラクターは、ライダーのセイガ君でした。ありがとうございました。
School 6/22(SUN)
~ 湘南サーフィンスクール 午前の部 〜
今日は朝からよく晴れて気温もぐんぐん上がっています。
風は強めのオンショアです。波のサイズはセットで腰くらい。
本日のスクールにはリピートいただいているH様ファミリー、W様ファミリー、
茅ヶ崎店からご参加の2名様、合計で8名様のスクールです。
みなさん、しっかりインサイドまで乗り継げました。素晴らしいです。
本日のインストラクターは、ライダーのセイガ君と鵠沼店のギンジ君でした。ありがとうございました。
School 6/19(THU)
~ 湘南サーフィンスクール 午前の部 〜
週明けから暑い日が続いていますね。今日も真夏を思わせる快晴です。
風はゆるいオンショアで、波のサイズはヒザモモくらい、スクールには良いコンディションです。
本日のスクールには、リピート頂いているS君のステップアップスクールです。
S君は全日本大会にも出場するコンペティターです。
波選びから、しっかりパドルして、テイクオフからインサイドまで乗り継げて居ました。
今日からトランクスでのサーフィンですね。ライディングも良い感じでしたね。
本日のインストラクターは、ライダーのユウジ君でした。ありがとうございました。